BLOG

IN THE マンション

皆様こんにちは!

本日は41歳で新婚の元料理人、好きな飲み物は『水』   島田が担当いたします。

 

さて冒頭お伝えしたいのは、島田が住んでいるマンションの床鳴りがひどいという事です。

1.ダイニングが少々キーっと鳴ります。

2.トイレがギィギィとかなり鳴ります。

 

床鳴りには色々な原因がありますが、主に木部の経年変化や水分による変化が原因です。

 

↑こちらは現在進行中のお客様のマンションリフォームですが、

脱衣所と浴室の取り合いの写真です。

 

脱衣所はクッションフロアという防水の床シート仕上げになっておりまして

浴室近くを歩くとギィっと鳴るわけでございます。

 

床鳴りを抑えて欲しいという ご依頼ですが予算はあまり掛けたくない

という事で床のクッションフロアの交換も承っておりましたので

剥がしてみた写真が上記になります。

 

『クッションフロアの下で水気が木部に悪さをしています。』

 

原因は2点

 

1

浴室の高さと脱衣所の高さが一緒である為に、

浴室の水が脱衣所に入りやすい構造になってしまっています。

2

水を防止するドアのゴムパッキンも、経年劣化により防水性能が著しく落ちていました。

 

鉄筋コンクリートマンションの箱の中、生活する部分では木製の部材が多く使われております。

鉄筋コンクリートは身体の熱を奪ったり外部の熱をダイレクトに室内に入れてしまったりする為

木材で生活部を覆っている事も多いです。

 

もちろんコンクリートマンションですので、この程度で床が抜けたり、といった甚大な被害には繋がりません。

しかし湿気や水分により木部が腐ったり軽微な崩れが生じ、ときには曲がり歪みが発生している事もあります。

 

こうして隙間が生じると踏んだ時に、たわんで ギィっと鳴ってしまう場合があります。

クッションフロアの下の合板を、音のなる範囲で切って開き

合板の下の根太という骨組みを新しい物に交換します。

新しいベニヤをしっかりと根太に施工し、隙間ができないように注意して確認して

既存の合板と厚みが変わらないよう材料も選定しています。

 

こうして新しく選んだクッションフロアを施工して

床鳴りのない新しくて気持ちの良い床が完成したわけでございます。

 

冒頭の話にもどりますが、決して新築ではないマンション

色々と気になるところはありますが

ベランダ菜園をしてみたり、私の奥様はナノブロックというおもちゃで

様々な食べ物を作ったりして、自粛期間を過ごしていました。

本物のピザと並べるセンスに、ほっこりしました。

 

当然に一緒に焼けば、チーズのように全部溶けてしまうでしょう。

 

私は、大切なのは 「どんな家に住むか」 より

そこで 「どんな生活をするか」 だと考えています。

 

実りある豊かな人生を送るため

そして仲間やお客様にも送っていただく為に、私は仕事をしています。

 

今回も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事一覧

最新の記事

検索

お問い合わせ

福の家へのお問合わせは「お問合わせフォーム」をご利用ください。