大切な体の健康管理

こんにちは、釣りが大好き砂押です。
みなさま日頃の健康管理は大丈夫ですか?
私は1人暮らしで外食しがちですが最近は控え自炊を心がけています、自炊も好きなものばかり作ってしまうのでなるべく野菜を多く取り入れています。
今回、健康管理というテーマで書こうとした理由ですが
最近私の祖父が救急車で搬送され約1ヵ月入院となりました。
「急性膵炎」という症状で原因はアルコールだとか、入院中は点滴のみで2週間は何も食べてはいけない、想像するだけで辛そうです。
毎晩、晩酌をする祖父なので昔から心配ではありましたがその時が来てしまったようで、毎日の食事や運動などは気を使っていても日々のアルコール摂取で内臓がやられてしまう、退院したらアルコールを控えるように言っていきたいです
健康管理を建築の話に例えるなら新建材を控え、無垢材を使用する、じゃないでしょうか。
私の祖父のように長年毎晩アルコールを摂取して体に悪影響を及ぼすように、毎日住む家が新建材ばかりでできていたら、なにかしらの悪影響は出てくると思います。
無垢材の家に住む人、新建材の家に住む人、健康状態はどのくらい差が出てくるでしょうか。
無垢材のいいところ、新建材のキケンなところ、
もしお話しできる機会がありましたら 私達、福の家がご説明いたします。
この記事へのコメントはありません。