
リフォーム、リノベーション工事
こんにちは。福の家 古谷です。 上の写真は解体前の在来の浴室です。解体をしてユニットバスに取り替える工事を行ってます。 この浴室を...
こんにちは。福の家 古谷です。 上の写真は解体前の在来の浴室です。解体をしてユニットバスに取り替える工事を行ってます。 この浴室を...
こんにちは!こんばんは!沼田です! 浴室解体の工事をお手伝いさせてもらう機会があり、初の解体作業を行いました。 現在と昔のお家では...
こんにちは!福の家の宮本です。 だんだん涼しくなり、過ごしやすい気候になってきましたね。 さて、現在進めている新築現場ですが、フロ...
こんにちは 福の家の岩見です 木造住宅では内断熱や外断熱のどちらにおいても通気層は結露を防ぐために最も重要な工法のひとつです 風の...
皆様こんにちは。 43歳の元料理人 島田でございます。 先日、友人から贈り物を頂戴いたしました。 それはついたてになっていて片方に...
こんにちは! FUKUNOYAの延嶋です。 蒸し暑い日が続いていますね! さて、T市M様邸の現場進捗状況です。 お引渡しに向け、仕...
こんにちは。福の家古谷です。 現在、取手市にて中古住宅のリフォーム、リノベーション工事を行ってます。 上の写真は現場近くの河川敷に...
こんにちは!こんばんは!沼田です! 群馬県にある「おもちゃと人形自動車博物館」と言う施設行きました。 元々行く予定はなかった場所な...
こんにちは!福の家の宮本です。 以前と比べては段々と涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね。 とは言っても、30℃越えの日もちょ...
こんにちは 福の家の岩見です 8月も半ば過ぎ暑さも和らいできたような? しかしこれからも夏の後半戦! 体調を整え気を引き締めてまい...
皆様こんにちは。 43歳の元料理人 島田でございます。 まだまだ暑いですが、少しずつ秋も近付いてまいりましたね。 そんな中で、久し...
こんにちは! FUKUNOYAの延嶋です。 T市のリフォーム物件の現場進捗状況です。 写真は、リフォーム前の和室になります。 解体...
こんにちは。福の家 古谷です。 3年ほど前から、筑波山に登るようになりましたが、真夏に訪れたのは初めてでした。 緑の多さに力をもら...
皆様こんにちは。 43歳の元料理人 島田でございます。 弊社の物件では、内装壁に漆喰などの自然素材を使うことも多いです。 有害物質...
こんにちは! FUKUNOYAの延嶋です。 今日は、山の日ですね! さて、T市H様邸現場進捗状況です。 屋根工事と並行し、外部構造...
こんにちは。福の家古谷です。 暑い日が続いておりますが、皆さんお元気ですか? 床屋さんの予約時間までに間があったので、車で待とうか...
こんにちは!こんばんは!沼田です! 8/4に代表の本多さんと3、4、5期生の皆さんと会津の歴史を学ぶ為課外授業を行いました。 福島...
こんにちは!福の家の宮本です。 暑い日が続いておりますね。 先日、若手社員と福島県の会津若松市に訪れました。 会津の歴史に触れると...
こんにちは 福の家の岩見です 暑さがまだまだ続いておりますが 立秋 となりました! 暦では秋 これから少しずつでも涼しくなってくれ...
皆様こんにちは。 43歳の元料理人 島田でございます。 本日は、この場をお借りして御礼をさせていただこうと思います。 先日、おかげ...