
楽しい打ち合わせ
皆様こんにちは。 43歳の元料理人 島田でございます。 本日は、リフォーム進行中の現場で お施主様とお打ち合わせをいたしました。 ...
皆様こんにちは。 43歳の元料理人 島田でございます。 本日は、リフォーム進行中の現場で お施主様とお打ち合わせをいたしました。 ...
お世話になっております。福の家の浅石です。 寒いですね! 先日娘の通っている保育園にて、毎年恒例の英語のスピーチコンテストを観に行...
こんにちは!福の家の宮本です。 先日、かなり昔の情報ですがネットでお弁当が出てくる自動販売機を見つけ、自宅から車で1時間ほどの距離...
こんにちは 福の家の岩見です 現在進行中の現場です いよいよ解体工事のスタート 部屋毎の間仕切が撤去されてワンフロアーとなり開放感...
皆様こんにちは。 43歳の元料理人 島田でございます。 お家の診断をさせていただいている中で、特に重要なポイントをご説明いたします...
こんにちは!福の家の宮本です。 現在進めているリフォーム現場ですが、巾木も納め、だいぶ終盤にかかりました。 クローゼットの中も無垢...
こんにちは 福の家の岩見です 12月に突入です 師走となり年の瀬も押し迫ってまいりました さらに寒さがひとしお身にしみてきておりま...
43歳の元料理人 島田でございます。 いよいよ、地元の檜を使った無垢の床材を施工したお家が お客様の手に引き渡されました。 茨城だ...
お世話になっております。福の家の浅石です。 すっかり寒くなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 最近はバスフィッシングにハマ...
こんにちは!福の家の宮本です。 現在進めている現場ですが、和室のクロス下地が終わりました。 元々砂壁でしたが、新しくクロス壁に変わ...
さてこちらの現場では キッチンとリビングの間仕切兼用としての家具が設置されておりましたが今回撤去させていただきました 解体してみる...
皆様こんにちは。 43歳の元料理人 島田でございます。 本日は木材のお話しをさせていただきます。 いつも床下に潜って、お家を見させ...
お世話になっております。福の家の浅石です。 秋ももう終わりですが、一足遅れて今回は「食」のお話です。 先日休みに、つくば市二の宮に...
こんにちは!福の家の宮本です。 現在進めている現場ですが、一部屋のフローリングを貼り終えました。 今回新築とは違い、全く逃げ(隙間...
前回より続きまして いよいよ左官工事のスタート だいぶ劣化しておりました木製の戸袋をすべて撤去させていただきまして木下地処理後モル...
皆様こんにちは。 43歳の元料理人、島田でございます。 本日は、近郊にある公園について書きたいと思います。 上高津貝塚ふるさと広場...
こんにちは!福の家の宮本です。 現在進めている現場ですが、天井クロスを貼るためのベニヤ下地を施工しております。 石膏ボードとはまた...
こんにちは 福の家の岩見です 寒さが日一日と深まってまいりますが天気がとても良いですね 別現場でも外壁廻りを中心に作業を進めており...
皆様こんにちは。 43歳の元料理人 島田でございます。 今回も床下に潜ってまいりました。 今回のお家は築年数は浅いのですが、床下の...
こんにちは!福の家の宮本です。 先日、友人と栃木県の宇都宮市に訪れた際に宇都宮名物「宇都宮餃子」を食べに行きました。 訪れたお店は...