BLOG

カエドキ!!

皆様お世話になっております。福の家の浅石です。

すっかり暑くなりましたね。

湿気もあり、汗っかきの私はその対策に悩まされる今日この頃です。

湿気と言えばという話ではないですが、今回は伝統的な建材である畳について書いてみようと思います。

さて、皆様のお家には畳ってありますか?

最近では、従来の本畳の材料である「い草」ではない物を使った畳なんかもよくございます。

昔のお家の和室に使われている畳は、い草のなんとも言えない良い香りがして思わずごろ寝したくなりますよね♫

先日とあるリフォーム現場に調査に行ったのですが、それはそれは立派な和室のある建物でした。

ただ、肝心の畳が歩くとフカフカしてしまい、表替えや裏返しでは効かないくらい痛んでしまっておりました。

ちなみに畳の替え方と替え時ですが、一般的には以下の通りです。

裏返し

ゴザ(畳表)を裏返します。

裏返し

目安 : 約3~5年

畳表を裏返しにする手法になります。今まで使っていた畳表を裏返すので一番手軽にできる張替えの方法です。3~5年程度、中級以上の畳表をさらに長く利用するための手法です。

表替え

ゴザ(畳表)を新しいものに
交換します。

表替え

目安 : 約5~10年

表面の畳表を新しい物に取り換える方法です。中心部にある芯(畳床)は取り換えずに再利用をします。表面が新しくなる為、見た目は新品同様になります。

新調(新畳)

畳をまるまる新品に
交換します。

新調(新畳)

目安 : 約10~20年

表面だけではなく、芯の部分が劣化している場合には新しい畳を買われるのが一番良いです。芯の部分の劣化は畳の上を歩いていてフワフワするような感覚ができてきたら劣化している可能性が高いです。使い方にもよりますが10年~20年程度使用した畳は新畳で張替えする事をおススメいたします。

畳にもグレードがあり、種類も豊富で畳縁(たたみべり)なんかも好きなガラから選ぶ事が出来ます。

ご自宅の和室の畳が傷んでしまいお困りの方、畳と共に気分もリフレッシュしたい方はお気軽にご相談下さいませ。

おわり

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事一覧

最新の記事

検索

お問い合わせ

福の家へのお問合わせは「お問合わせフォーム」をご利用ください。