BLOG

文字通り??〜リフォームの注意点〜

お世話になっております。福の家の浅石です。

寒くなってきたと思ったら急に暖かくなったり、かと思ったら夕方からまた寒くなったり、、、

なんだか気候に振り回される今日この頃ですね!

振り回されるというと違うかもしれませんが、なかなか思い通りに上手くいかないものと言えば、、、?

というわけで、久しぶりにリフォームの注意点について書いてみようと思います。

ところで皆様、上の写真は何かわかりますか?

汚水ます??

正解、、、なのですが、問題はその汚水ますのすぐ横についている小さな汚水ますの様な物の方なんです。

こちらは何かと言いますと、汚水の「トラップ」になります。

トラップとは、簡単に言えば汚水や下水の臭気が逆流したり、虫などが侵入するのを防ぐ構造の事です。

よくあるトラップなんかだと↓の様な物ですよね。

この様に、色々な形のトラップに封水と呼ばれる水を溜める事により、臭いなどの逆流を防いでいるという仕組みになっております。

ちなみに最初の写真は、少し年代を重ねた中古のお家なんかにある「屋外トラップます」という物で、屋外に設置された、このトラップの構造を兼ねたますになります。

イメージとしては、、、

こんな具合に、配管の先端が封水に浸かっている状態ですね。

一体何が問題やねん!となると思いますがw

怖いのは、この様な外部トラップますになっているお家をリフォームする時に発生する「ダブルトラップ」という状態です。

ダブルトラップ(二重トラップ)とは、この封水が設備機器から汚水ますまでの間に2箇所ある状態の事を言い、この状態になると封水と封水の間に空気の層が残り、抜けないままになってしまいます。

その為、排水が流れにくいだとかゴポゴポと異音がするといった不具合の原因となります。

具体的には、この様な外部トラップますに気づかずにタイル貼りの在来浴室からユニットバスに変えたり、洗面所に洗濯パンを取り付けた場合等に起こります!

これは、ユニットバスや洗濯パンの排水口自体にもトラップが付いている為です。

実はこのお話、とあるリフォーム現場で経験した私自身の失敗談だったりします💦

ちなみにその現場では、↓様に外部トラップますを取り除くという方法で是正致しました。

やはり建築は本当に奥が深い、、、

でもだからこそ面白い!!

皆様もリフォームの際は、この屋外トラップに十分ご注意くださいませ。

なんだか最近、お風呂や洗濯機の水の流れが悪い、、、

なんて方は、知らぬ間に忍び寄るダブルトラップの「罠」に既にハマってしまっているかも、、、

そうなる前に、ご心配な方は是非一度ご相談くださいませ!!

おわり

 

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事一覧

最新の記事

検索

お問い合わせ

福の家へのお問合わせは「お問合わせフォーム」をご利用ください。