れっど!?
皆様お世話になっております。福の家の浅石です。
春ですね♫
今回はちょっと変わった話題をお送りしてみようと思います。
先日、会社のとある行事で二泊三日で栃木県は那須へ行ってまいりました。
そこで珍しい物を発見したのですが、皆様何かお分かりでしょうか?
コレです!
何やら地面からニュッと突き出た見慣れた物が、、、
至る所にあります。
直感的に家の水道設備の1つである「止水栓」である事は分かったのですが、色が赤い??
ちなみに普通は青いんです。
近くに寄ってよく見ると、、、
こんな感じ!
丸の中に「温」の文字がございます。
気になり調べてみると、なんと温泉の止水栓である事が分かりました。
考えてみると、この辺りは那須の温泉地なので、そういえば至る所に温泉の配管があると聞いておりました。
林のなかにログハウスなんかも沢山ありましたので、自宅で温泉♨️に入れるのかなぁなんて凄く羨ましくなりました♫
おわり
この記事へのコメントはありません。