ブログを書いていて思ったこと

こんにちは!福の家の宮本です。
本日のブログでは一週間の中でやった仕事の一つをご紹介致します。
上の写真ですが(一部の写真で申し訳ございません)天井に入る断熱材の下地になります。
普通は天井材の下地の上に断熱材を置くのがセオリーみたいですが、そうすると電気の配線が邪魔をして隙間をつくってしまい断熱材の性能を100%発揮できないようです。
なので、天井材の下地とは別に断熱材の下地を施工することによって断熱性能の優れた建築物ができるわけですね。
知らないことばかりで学ぶことの多い毎日ですが、学ぶ姿勢を乱さず日々精進してまいります。
さて、前置きが長くなってしまいましたが、ブログのタイトルにもある通りブログを書いていて一つ思ったことがあります。
それは、写真が少ねぇ!
荒ぶってしまい申し訳ございませんでした。
さらにブログを見ていただいている方には大変申し訳ございません。
これからはどんどん写真を載せられるように沢山撮ってまいります。
本日のブログは長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また来週!
この記事へのコメントはありません。