地元に活気が再び!

こんにちは!こんばんは!沼田です!
昨日、荒川沖で約3年ぶりにお祭りが開催されました。
3年もの間お祭りが開催されていなかったため人はそれほど来ないだろうと勝手な想像をしながらメインである山車の演奏の時間が迫って来るとあっという間に私が想像していた人の数を遥かに超えていました。まだ夕方の5時頃のお話です。6時になり山車の演奏が始まり周りを見渡せば子供から大人まで沢山の人が集まりまた想像を遥かに超えていました。
今年から『荒承會』と言う荒川沖の祭りの運営をしている會に入ったためお祭りに今までより大きく関わることができ、また小さな笑顔から多くな笑顔まで沢山の「笑顔」見れたことが何より嬉しかったです。
沢山の方がコロナ禍ではありますが荒川沖のお祭りに来てくださったことに感謝の気持ちでいっぱいです。
来年もまた開催できることを信じてこれからも色々な地域の行事の力になれたらなと思います。
今回のブログは以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございます!
この記事へのコメントはありません。